It’s in the bag

慣れというものは怖いですね。今日から新しい眼鏡をしていくつもりだったんですが、いつも通り朝おきて、いつも通り大学行く準備をして、いつも通りのところに入っている前の眼鏡を確認して大学へ。大学について授業を受けてから気がつきました・・・。そのあと今日は惰性のままに英語以外睡眠ですよ。廃人生活になれた人間に、一つ嫌なことがあるとこんなもんです


毎日の細かい変化というものは気づきにくいものです。私の場合だと最近ですと視力ですか。あと親の年齢とか(ぇ(まぁこれは家庭事情が関係しているんですがね)また、私はこのネタ帳以外にリアル日記を書いています。これらは日々の細かい変化、体調だったり能力だったり、そういった変化を整理し見直すためにというのが一つの目的です。生物などの実験では何時間・何日・何年もかかるものが少なくありません。何かを発見することにも役立つかもしれませんねぇ


他にも気になるものは、言葉ですかね。姑息の本来の意味やら、「くだらない」の語源とか色々知られていないものが多々あります

姑息の本来の意味は一時しのぎという意味で、姑息な手段というものは一時しのぎの手段というものです。ただ、これは基本的にあまりいい手段が多くないことから、卑怯なという意味がでてきた感があります
くだらないというのは、江戸時代には良い品といいうものは京都から来ていました。京都から江戸に届く品のことを「下りもの」などと呼び、悪いものは江戸へとくだらない、というところから来ています
私は、言葉くらいはちゃんとしろ、と思っている人間ですのでこういうのはイラつく材料でしかありませんね。全然とか全然とか全然とか・・・あ"ぁぁぁぁぁ!!!!!!!ふざけんな!!!!!!って感じです


しかしながら、言葉は通じればいいと言う意見も仕方ないような気がします。コミュニケーションの道具に他ならないわけですし。まぁ、一番重要なのは柔軟性なんでしょうかねぇ。全てを受け入れたあとで自分なりに整理することが大事なように思います。好奇心だっていろいろなところに向いてる人間ですからこれくらい広くみてやりますよy-~~~何様のつもりかわからなくなったのでこれにてしかし文章ぬるいなぁ・・・


P・S 私が医者に向かないなぁと思うのは、血が駄目というのもありますが、好奇心がありすぎるというのもあまり医者向きの性格ではないらしいです。もちろん性格でやる職業でもないんですがねぇ
あと語源に関しては間違いがあるかもしれないのでそこらへんは気をつけて