9upはデフォ

4月も終わって夏に向けて暑くなってきました

最高気温27℃にはちょっと参りましたが、朝起きやすくなったのはいい事ですかね

代わりに寝苦しくなったりもしますが、そこは元々寝ていないのであまり変わらないですかy-~~~

何にせよ、暑さが苦手な私には辛くなっていくわけです

誰でもいいので歩けば歩くほど涼しくなる道具を作ってください

それだけが私の願いです


あとは、3連休で遠出して色々な人に会ってきました

中でも今回は落研*1ですかね

落研メンバーがオフで全員揃ったのは始めてかもしれません

ぷよ以外腕がなまっていましたが、何本かやるうちに感覚が戻ってくる・・・この過程が懐かしいゲームのいいところですね

頭を使ったゲームは最高なのですよ


そんなオフとオフの間にある研究室での軟禁生活の模様はこの後すぐです


先週


月曜
・続論文発表会


火曜
・光学台の移動


水曜
・流体デー


木曜
・自動車工学、講義開始


金曜
・ヒートパイプ起動


今週


火曜
・M野さん来訪 その1


水曜
・M野さん来訪 その2


まずは先週から

光学台の移動ですが・・・400kgもするものを10人で200m運ぶとかy-~~~

1時から始めて終わったのが5時くらい・・・

最後に脚をつけるときに力を抜くと教授の頭がつぶれるかもしれない、とか恐ろしい状況もあったりいろんな意味で疲れました

その後、教授のはからいで飲み会か・・・?という流れでしたが、この日はあいにく流れましたとさ


水曜日は本当に流体の話しかしていませんでした

それも水槽から水が漏れる場合の記述法だけです

これは次週にまで渡り、合計6時間ほど使っていました

流体って、本当に難しいですね・・・


金曜日、卒論のテーマが決まりました

とうとう・・・とうとう来ました、この時ぐぁ!

内容は一応世界最先端のことらしいので細かくは言えませんが、流体の話です

薬学部並みに薬剤も使うそうです

注文が一番時間かかるとか面倒なテーマですが、やりがいは一番あるそうです

死なない程度に頑張っていきたいと思いますですよ


それで今週は、テーマについて先任のM野さんから実験方法をひたすら聞いていました

6時起きで、10時半帰宅とかy-~~~

とりあえずは塩酸とトルエンを手にかけても大丈夫な(!?)手のひらにすることが大事なようですよ



しかしまぁ・・・こんなに忙しくなるとは思いませんでしたよ

これでまだまだ序の口だというのだから恐ろしいものです・・・

暇をつぶす方法を考える必要がなくなったのは嬉しいことかもしれませんがy-~~~


・・・自分で言っていて泣きたくなったのでそろそろ泣き寝入りしてきます

でぁでぁ