逃げるが勝ち

昨日の反動でものすごく目が重い一日でした
大学で何言ってたかすらよく覚えていないんですよねぇ・・・
φやら実験仲間に迷惑をかけたような気もしますが、悪気はなかったんです
まぁ、悪気がどうのこうの言ってたら・・・ってお話をしようかなと思います


以前私は、帰納法の考えから

一と二を聞いて十を知る

というオリジナルな言葉を作ったんですが、その発展形を考えました


「迷惑をかけるなぁと思うなら、最初からやるなよ」
というセリフをよく聞きますよね
確かに正しい一面もあって警察もいらなくなるとか言われるとそれまでなんですが、そんなにわざと相手を困らせたいと思うものなんですかね?
そもそも、そんな困らせたいような相手とコンタクトを取らないようにするのが正しいような気がするんですが
私は実際嫌な人間とは露骨にコンタクトを取らないようにしています
相手のいいところを知りたいとか思うほど心の広い人間ではないのでy-~~~
まぁもちろん初対面で嫌うってことはありませんよ?
大体は相手がこちらを嫌っていてその修復?が面倒だなぁなんて思ったりすることがほとんですかね
例外なんて書いてたら終わりが見えてこないので割愛


そこで、今日のテーマに戻ります
明らかに危険だという事が分かっていて、集中力を欠いたりすることで相手に嫌な思いをさせることは、むしろ怒ってもらったほうが助かります
また逆に相手にされたら、相手のために本気で怒ります
これで相手が嫌な思いをする・・・とかいうんならそんな関係こっちから切ってやります
じゃあ、どう行動するのが正しいのか?
危険だと分からなければいいんですよ
そこから、こういう言葉に発展させました
一と二を聞いて、あえて七で止める
知りすぎるのはかえって自分に負担がかかります
必要最低限の情報だけを引き出してやれば、意外にスムーズに会話は進むのでは?
先読みしすぎると勘に障る可能性もありますしねy-~~~
元々のことわざにもこんな意味まで入っているような気もするんですが・・・より分かりやすい形でという感じで扱ってください


明日から何日かはまたレポートなどやることをまとめて片付けるので更新予定は未定です
それでは、いい夢を (スキマ)彡サッ